和室及び洋室のメリット・デメリットとリフォームにかかる費用を解説
現在マイホームの購入を検討されている方のなかには、持ち家の間取りについて悩む方が多いと思います。
和室を中心とした古風な雰囲気の家がほしいのか、洋室中心の近代的な家にしたいのかそれぞれの嗜好で変化してきます。
今回は和室と洋室が持っている特性やメリット、デメリットを解説していきます。
是非参考にしてください。
和室と洋室のメリットとリフォームについて解説
まずはそれぞれが持っているメリットを解説していきます。
和室は多目的で使えて便利
畳で床が柔らかいため、昼寝のスペースにも使える上に、厳かな雰囲気があるので客間としても利用できます。
一つの使い方に縛られず、多目的に利用できるのが和室で感じられる最大のメリットといえます。
洋室は耐性が強く掃除がしやすい
洋室の床のフローリングは、畳と比べて強度があるため重たい家具を置いても影響が出ません。
また、フローリングは平面が続くため普段の掃除もしやすいのがメリットです。
和室を洋室に、洋室を和室にリフォームする際は、得られるメリットを比較して検討してください。
和室と洋室のデメリットとリフォームについて解説
次にデメリットを解説していきます。
和室は状態保管が難しい
畳や襖、障子など大きな衝撃を受けると壊れやすい建具が多用されています。
そのため何年もきれいに使うことが難しく、定期的なメンテナンスや、破損の場合は修理を必要とします。
そのたびに費用が掛かってくるためデメリットに感じることが多いです。
洋室は足元に注意すること
フローリングは冬場にはかなり冷えてしまい、冷え性を持っている方にとってはつらい環境になります。
近年では床暖房も付けられますので、寒さに弱い方は導入を検討したほうが良いですが費用がそれなりにかかります。
また、生活音が響きやすいのもデメリットです。
和室を洋室、洋室を和室にリフォームする際は、デメリットのほうが大きくなるのであれば見送ったほうが得策です。
和室を洋室にリフォームする際の費用について
次にリフォームにかかる費用について解説していきます。
リフォームする場所によって費用が変動する
部屋全体を変化させるには50万円から80万円かかり、期間はおよそ2~3日かかります。
全体的なリフォームの資金がない場合は、必要な場所だけリフォームすることでそれぞれのメリットが得られます。
まとめ
それぞれの部屋の持つ特性を十分理解したうえで、自分の生活にはどちらを使用したほうが向いているのかを考えましょう。
長く住む家なのでよりメリットの多いほうが生活の質も向上します。
高知市の新築購入・不動産売却は有限会社パークホームへ
お客様の住まい探しをサポートいたします!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓