中古マンションの購入時に注意!耐震基準や確認方法について解説
中古マンションを購入するとき、耐震基準について気になる方も少なくないでしょう。
しかし、耐震基準とは何を意味するのか、どのように確認するのか、分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、中古マンションの耐震基準とは何か、確認方法や耐震補強について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
耐震基準とは?
中古マンションの耐震基準は、建築基準法によって定められた、地震に対する安全性を保証する基準のことです。
1981年に見直された「新耐震基準」は、震度6強から7に達する地震は耐えられるとされています。
一方、旧耐震基準は、震度5でまでの耐久のため、旧基準の建物は新基準に比べて地震に弱いといわれています。
よって、中古マンションの購入時には、外観や内装だけではなく、耐震基準にも留意して選ぶことが重要です。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?チェックポイントと注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
中古マンションの耐震基準の確認方法とは?
建物の耐震基準を確認する方法は、建築確認証や検査済証を見ることです。
これは建物の設計図が基準に合致しているかを示す証明書で、建築確認日がポイントです。
1981年5月31日以前の日付が記載されていると旧耐震基準、1981年6月1日以降であれば新耐久耐震基準と判断できます。
耐震基準を確認する際に、竣工日を確認する方もいらっしゃいますが、それはよくある間違いです。
たとえば、「竣工日が1982年以降だから新耐震基準だ」と判断しないよう注意しましょう。
1981年5月31日以前に建築確認した場合でも、工程の遅れにより、竣工日が1982年以降になっていることがあるのです。
よって、竣工日を確認するのではなく、建築確認日を確認すると覚えておきましょう。
▼この記事も読まれています
マイホーム購入の頭金とは?その相場と注意点についてを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
中古マンションで耐震補強はできる?
中古マンションの耐震補強は可能ですが、条件があります。
それは、所有区分者の同意を得ることで、同意が得られない場合は補強が難しいです。
また、所有区分者の同意を得られたとしても、大規模な工事が必要な耐震補強は難しいでしょう。
しかし、近年はバルコニーや窓は撤去せずに、補強部材を取り付ける、という方法で耐震補強をおこなうことが多いです。
そして、購入予定の中古マンションがすでに耐震補強されているかどうか確認する場合は、耐震補強の履歴を見ましょう。
▼この記事も読まれています
マイホームの購入時にかかる諸費用とは?一覧や相場を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
中古マンションの耐震基準とは、建築基準法によって定められた、地震に対する安全性を保証する基準のことです。
中古マンションの耐震基準を確認する際は、建築確認済証や検査済証の建築確認日を見ましょう。
そして、耐震補強の履歴で、購入予定の中古マンションがすでに耐震補強されているかどうか確認できます。
高知市の新築一戸建なら有限会社パークホームへ。
お客様の住まい探しをサポートいたします!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
有限会社パークホーム スタッフブログ編集部
高知市でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社パークホームまでご連絡ください。当社スタッフが、皆様のご要望に合う物件をご提案いたします。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いをするため賃貸物件等に関する記事をご提供します。