土地購入時に確認したい「日影規制」とは?注意点や北側斜線制限も解説!

不動産購入・売却注意点

土地購入時に確認したい「日影規制」とは?注意点や北側斜線制限も解説!

自分の土地でも好きなように建物を建てられるわけではなく、さまざまな規制に従わなくてはなりません。
理想の家を建てるためにも、土地購入時に確認しておきたい規制の1つが「日影規制」です。
今回は、日影規制とはなにか、注意点や北側斜線制限もあわせて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地を購入するときに知っておきたい日影規制とは?

日影規制(ひかげきせい・にちえいきせい)とは、周囲の日照を確保するために建物の高さを制限するものです。
日照時間が1年でもっとも短くなる冬至の日の午前8時から午後4時までの8時間(北海道では午前9時から午後3時)に、一定時間以上の日影が生じないことを基準にしています。
日影規制の内容は、用途地域の種類や高さによって決まります。
建築に関する制限が厳しい「第一種・第二種低層住居専用地域」では、3階建て以上の建物や軒の高さが7m以上の建物が日影規制の対象です。
それ以外の用途地域では、高さ10mを超える場合などに規制対象となります。

土地を購入するときに知っておきたい日影規制の注意点

まず、軒の高さが7m以上になる場合は日影規制の対象となるため、3階建ての住宅を建築する場合は注意が必要です。
天井の高い建物にしたい場合でも、日影規制によって制限される可能性があります。
なお、日影規制は決められた時間内での制限です。
家を建築する際は、日影規制によって常に日が当たるわけではない点にも注意しましょう。
また、2階建ての建物や7m未満の建物には規制がありません。
そのため、隣接する建物の影響で日影が長時間続くこともあります。

土地購入時に日影規制とあわせて知っておきたい「北側斜線制限」とは?

北側斜線制限とは、北側の隣地に建てられる建物の、南からの日当たりに配慮するための制限です。
隣地の建物に日が当たるように、敷地の境界線から垂直に5mまたは10m上の位置から一定の角度で斜線を引き、この斜線の内側に建物を建てなくてはなりません。
なお、北側斜線制限は北側の土地の日当たりを気にする必要がない状況であれば、条件が緩和される可能性もあります。
たとえば敷地の北側が川などに面しているケースや、土地の位置が北側の隣地よりも1m以上低くなっている場合などです。

まとめ

購入した土地に建物を建築する際は、さまざまな規制が設けられています。
その土地に建てられる建物の高さや日照時間に影響するため、土地の購入を検討する際は、日影規制や北側斜線制限について確認しておきましょう。
高知市の新築購入・不動産売却は有限会社パークホーム
お客様の住まい探しをサポートいたします!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

有限会社パークホームへの問い合わせはこちら


有限会社パークホーム スタッフブログ編集部

高知市でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社パークホームまでご連絡ください。当社スタッフが、皆様のご要望に合う物件をご提案いたします。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いをするため賃貸物件等に関する記事をご提供します。


”不動産購入・売却注意点”おすすめ記事

  • 「短期譲渡所得」とは?計算方法や受けられる可能性がある控除も解説の画像

    「短期譲渡所得」とは?計算方法や受けられる可能性がある控除も解説

    不動産購入・売却注意点

  • 境界立会いは必須?拒否できるのか・対処法はあるのかを解説の画像

    境界立会いは必須?拒否できるのか・対処法はあるのかを解説

    不動産購入・売却注意点

  • 住み替えで不動産が売れない理由は何?事前のリスク回避方法や対処法を解説の画像

    住み替えで不動産が売れない理由は何?事前のリスク回避方法や対処法を解説

    不動産購入・売却注意点

  • 一戸建てを購入したい方におすすめ!「買取再販住宅」のメリットとは?の画像

    一戸建てを購入したい方におすすめ!「買取再販住宅」のメリットとは?

    不動産購入・売却注意点

  • 年金受給者が不動産売却すると支給額が減額される?注意点も解説の画像

    年金受給者が不動産売却すると支給額が減額される?注意点も解説

    不動産購入・売却注意点

  • 中古マンションの選び方のポイントとは?耐震基準や修繕積立金も含めご紹介の画像

    中古マンションの選び方のポイントとは?耐震基準や修繕積立金も含めご紹介

    不動産購入・売却注意点

もっと見る