二世帯住宅購入時の住宅ローンの組み方とは?資金計画についても解説
親子で二世帯住宅の購入を検討している場合、どのようなローンの組み方が最適かで迷っている方もいるのではないでしょうか。
ローンの種類や特徴を把握して自分たち親子に合うものを検討すると、将来的に後悔せずに暮らしていくのに役立ちます。
この記事では二世帯住宅購入時のローンの組み方とあわせて、資金計画や登記方法に関するポイントなども解説しますので、ご一読ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
二世帯住宅を購入するときの住宅ローンの組み方
二世帯住宅購入のためのローンの組み方として最初に挙げられるのが、収入合算で住宅ローンを組む方法です。
親子それぞれの収入を合算して収入額が増えれば借り入れできる金額を増やせるので、理想の物件を手に入れやすくなります。
次に挙げられる組み方がペアローンで、親子ひとりひとりがローンを組む方法です。
最後が親子リレーローンを利用する方法で、最初に親が返済を負担し、その後子どもにリレー形式で返済が引き継がれる組み方です。
▼この記事も読まれています
不動産購入時の重要事項説明とは?チェックポイントと注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローンを利用して二世帯住宅を購入する際の資金計画の立て方
二世帯住宅の購入において住宅ローンを利用する場合は資金計画の立て方がポイントになります。
あとでトラブルになったり返済が厳しくなったりするのを避けるためにも、誰が頭金を出して、誰が住宅ローンを借りるのかを明確にさせておきましょう。
そのうえで予算を考えるようにし、購入可能な二世帯住宅について検討して利用するローンを選ぶのが理想的な資金計画の立て方です。
また、資金計画とあわせて親や子の死亡や親子の関係悪化など、万が一の事態も考えて話し合いをしておきましょう。
▼この記事も読まれています
マイホーム購入の頭金とは?その相場と注意点についてを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
二世帯住宅購入用の住宅ローンで登記する際の注意
住宅ローンを二世帯住宅購入のために利用する際、親世帯と子世帯が出資する比率に応じて登記方法が限定される場合がある可能性もあります。
登記には、単独登記と共有登記、区分登記の3通りの種類があり、単独は親か子どちらか一方の名義で記載します。
共有は出資した比率によって住まいを1戸と考えて共有で記載する方法です。
区分は住まいを2戸して考え、親と子のそれぞれが自分名義で記載します。
資金を出資した比率と名義の割合を合わせる点が、贈与税の対象にならないようにするためには大切です。
▼この記事も読まれています
マイホームの購入時にかかる諸費用とは?一覧や相場を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
二世帯住宅購入の為に住宅ローンを利用する場合、収入合算でローンを組む方法、ペアローン、親子リレーローンの3種類があります。
資金計画を立てる際には、頭金の出資者とローン利用者、予算、万が一の事態などについて親子できちんと話し合うようにしましょう。
また、贈与税の対象にならないよう、資金の出資比率と共有登記の名義を合わせることが大切です。
高知市の新築一戸建なら有限会社パークホームへ。
お客様の住まい探しをサポートいたします!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
有限会社パークホーム スタッフブログ編集部
高知市でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社パークホームまでご連絡ください。当社スタッフが、皆様のご要望に合う物件をご提案いたします。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いをするため賃貸物件等に関する記事をご提供します。